|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 春 : [はる] 1. (n-adv,n-t) spring ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day ・ 城 : [しろ] 【名詞】 1. castle ・ 信 : [まこと, しん] 1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion ・ 濃 : [のう] 1. (pref) dark 2. thick ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 郡 : [ぐん] 【名詞】 1. country 2. district
春日城(かすがじょう)は、長野県伊那市にあった日本の城。 == 概要 == 春日城は信濃国の滋野氏の三家根津氏の支族である春日氏が築城したといわれ、戦国時代には伊奈の豪族伊那部大和守重慶の居城だった。 重慶の子重親・重国兄弟は、武田信玄に背き、春日昌吉が城主になった。 天正10年(1582年)、織田軍の信濃侵攻に伴い本城の高遠城とともわずかな守備兵で徹底抗戦を貫く。しかし高遠城落城後に春日城は火を放たれ落城、そのまま再建されることなく廃城となった。 現在は春日(城址)公園として整備され、桜の名所となっている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「春日城 (信濃国伊那郡)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|